キズナアイらが参加するバーチャルタレント支援プロジェクト「upd8」が、コミックマーケット95に出展する事が発表されました。
ブームを文化へ!upd8参加メンバーがC95に大集合!
総勢50組以上(2018年11月現在)のバーチャルタレントが参加する、バーチャルタレント支援プロジェクト「upd8」が、コミックマーケット95(C95)に初出展します。
upd8ブースでは、参加メンバーのグッズを販売予定だそうです。
ブース情報や参加メンバーについて等、今後の最新情報はupd8公式Twitterにてお知らせがあるとのことなので、気になる方はぜひチェックしてください。
【upd8公式Twitter】
<コミックマーケット95出展概要>
出展日:2018年12月29日(土)〜31日(月)
会場:東京ビックサイト(東7ホール)
場所:東7ホール企業ブース No.7242 キズナアイ & upd8
キズナアイは2017年の年末にも登場
キズナアイは2017年のコミックマーケット93に『GOOD SMILE COMPANY』とのコラボ企画でグッズ販売をしていました。
この時、まだVtuberがここまで知られていないこともあり、『GOOD SMILE COMPANY』からキズナアイのねんどろいどを作るのはグッズがコミケで売れたら!という企画でした。
結果グッズの売れ行きも盛況で、ねんどろいどの発売にこぎつける事ができました。
【冬コミ参加?】ついに念願のアレが出ちゃう!?【ねんどろいど】
この短い期間でここまで多くのVtuberが出てくるとは、2017年の年末からは考えられないくらいに大きな市場となりました。
2019年に向けて
Vtuberは女性キャラクターが好まれるイメージでしたが、イケメンVtuberが女性に向けたイベントをやるなど、徐々に男性モデルも登場してファン数を増やしています。
今回のイベントに登場するヤミクモケリンなども、10万人のチャンネル登録者数を超える人気男性Vtuberです。
また、音楽を作ったり歌ったりする器用な猫バーチャルねこなど2018年には色々なジャンルのVtuberが登場しました。
特に2018年後半に差し掛かるにつれ、サンリオのキャラクター「キティちゃん」が登場したことも話題になり、Vtuberの認知度も大きく上がってきました。
現在のVtuber数は5000キャラクターを超えており、今後も多くのキャラクターが登場する事が予想されます。
2018年はキズナアイを筆頭に多くのVtuberたちが企業PRに参加してきました。今後もVtuberの認知度が上がるにつれ、さらにメディアでの露出が増えていくことは間違いないでしょう。
2019年もVtuberから目が離せません!
参考URL:PR TIMES